【脳/生物】アインシュタインの脳、米で公開
- 1 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:33:45.51 ID:???0
- 現代物理学の土台となる相対性理論を生み出した
アルバート・アインシュタイン博士の脳が、
米フィラデルフィアのムター博物館で公開されている。
博物館での常設展示は珍しく、話題を呼んでいる。
同博物館や米メディアによると、展示されているのは、
46枚のごく薄い切片の標本で、研究用に所有していた、
地元の病院に所属する神経病理学者が寄贈した。
アインシュタイン博士は1955年に76歳で亡くなった後、
その脳の大部分は、解剖が行われた米東部の医療施設で保存され、
一部は他の研究者の手に渡って知性の源泉を探る
研究などに使われてきた。博物館に寄贈した研究者によれば、
脳は、旧知の病理学者から贈られたといい、米国の医学の歴史にとって
重要な標本と考え、寄贈を決意したという。研究者は
「加齢に伴う色素の沈着などが見られず、
年齢よりも脳は若々しく見える」と話している。
(2011年11月24日23時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111124-OYT1T01074.htm
- 92 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 08:34:04.53 ID:Wy69/+ot0
- >>1
アインシュタイン
「私の面影にすがらず、私を超える人材を見つけて欲しい。あと、人に貸すとかやめて。」 - 2 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:34:32.07 ID:arECd/zi0
- うらやましいのう
- 4 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:35:28.69 ID:uYjQePAR0
- 相対性理論がゆらいでいる時に
- 5 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:38:01.53 ID:27cEGQy90
- おまいらの脳は、捨てられるだけだろw
- 6 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:38:53.08 ID:I8LZBnGw0
- 昔、アインシュタインの脳って映画があったよな。
近畿大学の先生が脳を訪ね歩き、最後に見つけてカラオケ歌うやつ。 - 15 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:43:28.32 ID:A4/tqREj0
- >>6
まな板と包丁で脳を輪切りすんだよな - 20 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:50:33.60 ID:mJKx8IoW0
- >>6
近大の杉元賢治教授はその後、教授に昇進。
アインシュタイン研究を続けたが、2006年10月19日20時44分、大阪府大阪狭山市の病院で58歳の若さで亡くなった。 - 32 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:01:10.83 ID:i6IMjgtp0
- >>20
見た見た
脳を分けるのに包丁とまな板持ってきて切り分けてw
その日の夜に杉元さんが喜びのあまりシアトルのカラオケスナックで「北空港」歌ったんだよねw
杉元さんがお亡くなりになってたとは - 7 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:39:31.70 ID:aMpLZFAL0
- 画像まだ?
- 9 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:39:38.45 ID:3QElE4ps0
- やはりシワが深いんだろうか
- 10 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:39:45.63 ID:Mt1iX1uY0
- 1年引き篭もってるだけでも脳はかなり縮小するって話
- 11 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:40:03.92 ID:0zZfmAEH0
- クローン作ろうぜw
- 19 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:48:53.50 ID:OzV9Vh/+0
- 人体の不思議展と同じだな。
キモイ商売だぜ。
ストリッパーの方が何千倍も健全だ。 - 59 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 01:01:34.74 ID:tpCnGwFW0
- >>19
人体の不思議展、またやらないかな
ゲロ吐きそうになったけどまた見てみたい - 21 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:50:52.10 ID:DVEi0nl40
- 本人が生前に許可してたの?
そうじゃないならたとえ遺族が許可してても本人に対する冒涜のような気がする - 27 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:56:20.36 ID:4odPFXw70
- >>21
日本でも総理大臣の脳とか、東大の標本所にいくつか置いてあるよ。 - 23 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:53:37.11 ID:oQMl3yWw0
- たかが脳を見たぐらいでアインシュタインの凄さを語るとかアホか
たとえば超一流のテニスプレイヤーの死体解剖して「筋肉すげえ」って言ってるレベル - 24 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:54:11.41 ID:o3gMfxzs0
- ノウプロブレム
- 25 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:55:47.06 ID:NwmxyUE10
- 昔、アインシュタインの脳は平均的な人より
グリア細胞が1.8倍ぐらい有ると本で読んだことがある - 29 :名無しさん@12周年 2011/11/24(木) 23:59:21.65 ID:pjORM2820
- 絶対クローン作るよな
- 30 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:00:11.28 ID:DVEi0nl40
- 日本人がアインシュタインの脳の一部を持ってたような気がする
- 31 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:00:17.75 ID:6khEGdmO0
- 俺の脳も結構価値あるとおもうんだよね
しわがねぇんだよ
医者が驚いてた - 33 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:03:36.31 ID:6ImmHncD0
- 認知症や脳梗塞にならなかったからこそ今拝見できる
感謝 - 36 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:07:39.16 ID:uGZcqn9b0
- つーか 死後の世界信じているなんて科学者じゃないだろ
科学のために献体も当然 - 41 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:14:22.17 ID:D9LU30jGP
- よりによってアインシュタイン理論が崩壊する物理現象が次々と観測され始めてきたこの時代に
- 42 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:14:37.15 ID:45410kYh0
- オー能!
- 45 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:18:38.30 ID:P+BRG9S+O
- 天才はそこらへんに沢山いるよ。
人類に貢献できる分野の天才じゃないだけで - 48 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:21:53.67 ID:XAc9xMZ50
- おれ凡人で良かった
- 52 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:33:43.91 ID:svrnkSMk0
- 人道的に、埋葬すべきとも考えなくもない。
徹底的にスキャンかけてDNAサンプルだけ残し、
後は墓へ埋めたら? - 57 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 00:59:58.66 ID:j6RIL9EEO
- 展示するとか中国のアレと変わらない
- 58 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 01:00:17.39 ID:ExCDwlNA0
- アインシュタインって舌出してる写真が有名だけど、変な じいさんだったんだろうな。
発達障害本でもよく名前あがってくるし、いわゆる専門バカ? - 64 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 01:06:34.12 ID:H8WfJ1p90
- >>58
へー、アスペルガー的なのかな。
でなきゃ規格外の天才なんて登場しないとも思うけどな。 - 63 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 01:05:34.45 ID:1URyLNoW0
- なんか「すごいのはお前じゃなくてお前の脳」って言われてるみたいでヤダ
- 68 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 01:10:22.56 ID:qaqgZdod0
- おれ、偉人になるのやめとく
- 70 :名無しさん@12周年 2011/11/25(金) 01:13:54.97 ID:8Q5+agGT0
- 有名人になると死んで土に返ることすら許されんのか・・・
スポンサーサイト
| 脳科学 | 12:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑